『なる!看』看護学校合格マガジン(第15号 1999年5月14日発行)
このメールマガジンは「Pubzine」「まぐまぐ」「Macky!」で購読登録して頂いた方に
お送りしています。購読の解除は、マガジンの最後をお読みください。
ご購読いただきありがとうございます。なるかんです。
今週は「看護週間」です。新聞やTVでも「看護」にまつわるいろいろな報道や記事
が見られましたね。
「ふれあい看護体験」に参加された皆様、お疲れさまでした。どうでしたか?最初は
緊張や不安で一杯ですが、患者さんと言葉を交わし、時には患者さんに励まされたり
するうちに、今まで経験したことのない充実感を感じたりして、あっという間の1日
だったのではないでしょうか。
今回参加できなかった皆様のため、また来年参加したいという方のために、ぜひ「体
験記」をお寄せください。書式はご自由ですが、できれば
○年齢:
○性別:
○現職業:
○参加都道府県:
○参加先医療機関名:
○感想:
などを書いていただけると、お読みになる方もより具体的なイメージが得られると思
います。よろしくお願いいたします。
▲▲▲お知らせ▲▲▲
■なるかんのホームページが今週火曜日(5月11日)発売の週刊アスキーの新着WE
Bのコーナーで紹介されました。発売元のアスキー様及び記事制作のインターノー
ツ様、ご紹介頂きありがとうございました。
■「看護受験なんでも掲示板」をリニューアルしました。記事のアップや記事への返
信など、皆様のご参加をお待ちしております。新しい掲示板はこちらです。
http://www.narukan.com/cgi/treebbspro.cgi
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
看護医療系模試について
模擬試験を受験することの重要性は『なる!看』第12号で詳しくご説明しましたの
で、そちらをご覧ください。 http://osaka.cool.ne.jp/narukan/backnumber/
さて、皆様に受験をおすすめしている東京アカデミーの看護医療模試の日程は、次
の通りです。
■第1回 6月6日(日)受験申し込み締切りは、5月31日
■第2回 9月15日(祝)
■第3回 10月24日(日)
■大学・医技短模試 11月21日
全部受験してもわずか3回(大学・医技短志望の方は4回)しかありません。パス
しないようにしましょう。ところで、なるかんがこの予備校の模試をおすすめして
いるのは、現時点では情報量がもっとも多く、受験することが十分意味あると判断
できるからです。同予備校となるかんは一切関係ありません。念のため申し添えて
おきます。
尚、皆様により正確な情報をと思い、東京アカデミーのホームページから、4月14
日に「模試の資料を送ってください」とメールを出しました。今日でちょうど1ヶ
月になりますが、模試の資料も返事のメールも何も届きません。ひょっとすると、
メールの事故かも知れませんが、ちょっと不誠実だなあと感じています(あれ、悪
口書いちゃった。関係者の方がおられましたらごめんなさい。でも「誠実さ」と言
う点で、明らかに失格ですよね、音沙汰なしなんて)
この日、小論文模試が同時実施されます。これもぜひ合わせて受験してください。
「えー、お金がかかる」という声も聞こえそうです。何万円もするわけではないの
で、なんとか都合をつけて受験してくださいね。
さて、この時期の模試ですから、各教科の非常に基本的なところが出題されます。
模試で高得点あげても、それで入試の合格が保証されるわけではありませんが、受
験する以上、本番同様真剣に対策を行なってください。とりあえずこれから6月6
日までは「試験モード」に切り替えましょう。
土日や休日の外出もしばらく控えて、夜遊びもやめて、ちょっと集中して勉強しま
しょう。
さて、各教科の対策です。
英語の対策は、なるかんの日々の演習をがんばってやることです。文法、構文、並
び替え問題には十分対応できます。まだ模試までに100題以上練習できますから、
きっとこの中から何問かは出題されますよ。
数学は、2次関数のグラフが書けるように。係数や定数項に文字(aとかbとかk
とかtが良く使われますよね)が含まれていても、頂点や軸が求められるように、
練習しておくこと。2次不等式も解けるようにしておこう。三角比では、「鋭角と
鈍角の三角比」「三角比の相互関係」を仕上げておく。順列や確率は、一番基本的
な問題はマスターしておく。これくらいなら、今から始めても間に合うから、あき
らめずきちんとやること。
分数式の加減乗除(分母が文字式のばあいでも、通分して加減できるように)ルー
トのついた分数式の加減と乗除、展開公式と因数分解は、数学の足腰です。しっか
り鍛えておいてください。
生物は、細胞のつくりと働き、呼吸と光合成あたりまでは勉強を進めておきましょ
う。
模試には、自分のレベルを知るとか、志望校までの距離感を得るという他に、学習
のペースメーカーとしての役割も持たせられます。模試の範囲がある程度わかるの
なら、その範囲を必ず仕上げるつもりで準備していけば効率的です。
高3生の皆様へ。
もうすぐ中間テストですね。受験勉強もGWで中断され、今度は中間テストで中断
され、なかなかペースにのりにくいと思います。また、気の早い塾や予備校から夏
期講習会の案内が届いたりして、どうも落ちつきません。こんなときこそ、前回説
明した「日々の学習計画」がとても重要です。なんとなく過ごしていると、中間テ
ストが終わったら、もう6月。急にプレシャー感じますよ。
「あちぃーなあ」とか言ってるうちに、6月の中旬になって「まあ、夏休みからが
んばるか。夏期講習をいっぱい受けて、夏は思いっきりがんばるぞ」なんてね。
受験はマラソンと同じです。「折り返し地点からはがんばるぞ」といくら張りきっ
てみても、今はまず次の一歩を踏み出すことの方がずっと大切です。まだ、この時
期になっても、なんやかやと理由をつけて、志望校も決めない、模試も受けない、
アルバイトに明け暮れる毎日などという高3生がけっこういるのです。
「先輩のAさんは、全然勉強してないのに、全部合格したらしい」
ああ、そうですか。はいどうぞ、ご自由に。
______________________________________
質問メールQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ
どうもです。今年で26歳になる男です。先週から購読させていただいてるのですが
経済的に受験は2期後か3期後を考えております。(立場的には高校1・2年生)
働きながらの勉強はなかなか時間が取れなくって手も抜きがちだったのですが「なる
看」を知ってから驚くほど毎日が充実しております。
すこしずつ進んでいきたい、と思っています。こんな2~3年越しの購読になってし
まうのですが購読していいでしょうか?迷惑じゃないですか?
QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ
なるかんの回答AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
メールありがとうございます。なるかんです。
いろいろご事情はあるでしょう。しかし「2期後か3期後」などとのんきに構えてお
れる年齢でもないように思います。また看護受験というけっこうシビアな事柄にチャ
レンジするにしては「2期後か3期後」というあいまいな目標設定はどうでしょうか。
学費をためるのなら、まずいくら必要なのか。そのためには毎月いくら貯金できて、
その学費がたまるのはいつになるのか。ある程度、数字で出せるのではないでしょう
か。まず、このあたりをきっちり検討してください。
「2期後か3期後」というような時間感覚では、集中できません。司法試験ならとも
かく、「たかが」看護学校の受験勉強です。「絶対看護士なりたい」という強い気持
ちなら、もっと違った対応になるのでは。
「すこしずつ進んでいきたい」というのも、あまり受験勉強向きの発想とはいえませ
んよ。学術研究や趣味のコレクションなら「すこしずつ進む」べきでしょうが、資格
を取るための学校に入る話です。
看護学校の受験勉強をする
看護学校に合格する
看護学校で3年間勉強する
看護婦(士)国家試験の受験勉強をする
看護士の資格を取る
看護士として経験を積む
信頼される看護士として活躍する
看護学校受験は、こういうけっこう長い課程への第一歩です。「できるだけこの第一
歩を短く通過してほしい。そしてそれは必ずしも難しいことではない」これがなるか
んの基本的な考えです。
「2~3年越しの購読」というのは、なるかんにとっては「固定読者ができる」とい
うことですから、嬉しいのですが、このメールマガジンの基本的な考えは、受験勉強
の期間と負担(量的、経済的)をできるだけ少なくするにはどうするかということで
す。4月頃から受験勉強をスタートして推薦入試もしくは翌年1・2月の一般入試で
めでたく合格ということを前提に書いています。
看護士になることを最優先にするのか、それとも他のこともやりながらできたら看護
士の資格を取れたらいいのか、このあたりはあなたの考え次第ですが、年齢を考える
とあまり余裕はないと思います。経済的な問題は何ともしがたいという面もあります
が、考えようによっては、たかが「金」です(人には偉そうに言ってますが、なるか
んもいつもお金には苦労してますから、その苦しさは良くわかるのですよ、ハイ)
できれば、来年合格する気でがんばっていただきたいものです。
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
この方だけでなく、年齢や身体的な問題などいろいろ心配を抱えながらも、看護婦、
看護士を目指される方がたくさんあります。気楽な情報交換ができるような掲示板を
用意する予定です。お互い励ましあって、来春はみんながそろって合格できるようが
んばって行きましょう。
■?■
皆様からのご質問をお待ちしています。あなたが困ったり悩んだりしていることに
は、きっと他の人も困ったり悩んだりしているはずです。
どうぞ、なんでもお気軽にメールで質問をお寄せください。お待ちしています。
マガジンへのご意見、ご質問、ご感想はこちらまで=> info@narukan.8m.com
■____________________________________■
電子出版:『なる!看 』(看護学校合格マガジン) 発行数 433部
発 行 者: なるかん
このメールマガジンは以下の発行システムによりお届けしています。
・Pubzine: ID= 446 (Since 1999/03/19) http://www.pubzine.com/
・まぐまぐ:ID=12391 (Since 1999/04/02) http://www.mag2.com/
・Macky!: ID= 940 (Since 1999/04/06) http://macky.nifty.ne.jp/
『なる!看』の購読解除は、あなたがこのメールマガジンを登録された発行システ
ムからいつでも可能です。また「Pubzine」と「まぐまぐ」の読者の方は、なるかん
のホームページ http://osaka.cool.ne.jp/narukan/koudoku/ からも解除できます。
ご意見・ご感想・ご質問はこちらまで info@narukan.8m.com
「なる!看」のホームページはこちらです http://osaka.cool.ne.jp/narukan/
■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■
ホームページの移動を準備中です。これで、2度目の引越しです。今度は自前のCG
Iも使えるので、もう少しインタラクティブなページにしたいなあと思っています。
お楽しみに。とりあえず、掲示板だけ、今日の午後1時頃に移動しました。
でもボケの入り始めた頭でCGIはちょっとつらい。
See You Again!
Bye Bye …