私は高校を1年の2学期で休学しています。今、17歳で、高校3年という事になりますが、大検を今年ですべて合格すると思います。(残すは数学です)

私は数学がとっても嫌いで、今は何とか数学への見方も変わってきて、ゆっくり解けば出来るようになったと思います。この数学は看護師になる限り「極め」ないといけませんか?

看護関係の学校を受験したり、看護学校の授業の中で数学のレベルは高いのでしょうか?また、授業の全体を見た時に数学の占める割合は相当あるのでしょうか?来春の受験に間に合うには猛烈に勉強しないと合格できないですか?

どうかお答えください。お願いします。

大検コースから看護へと進学されるのですね。がんばってください。;

まず、看護学校のガイドブックを1冊購入されることをおすすめします。新年度版が毎年9月末に出ますが、それまで待っていてはダメです。

というのも、数学が苦手なら数学のない学校を受験するのも一つの方法だからです。最近は、数学がなかったり、「理科と数学のどちらかから選択」という学校が増えています。

まずガイドブックであなたが通える範囲の学校の中にそういう学校があるのかどうか調べてください。

複数あるなら、併願できるかどうか(昨年度の試験日程を見ればわかります)調べて、数学なしでも何校か受験できるのなら、思いきって数学をやらないという方法も、合理的です。

また、数学のない学校があっても、競争率や難易度が高いとそこ一校受験だけではリスクが高いので、他の学校のために数学を準備する必要があるかもしれません。

数学をどうするかは受験校を決めることと密接な関係がありますので、まずどういう学校を受けるかを決めてください。

すでに決まっていて、それでどうしても数学が必要というのならしかたありませんから、看護学校向けの問題集を1冊徹底的に学習することです。

入試問題の難易度は、大雑把ですが、専門学校<短大<<大学です。

専門学校なら基本的な問題を確実に解けるようにしておけば大丈夫です。

問題集を1冊、完璧にすれば絶対に合格できます。そのための時間はまだまだ十分あります。焦らず一歩ずつがんばってください。

尚、看護学校によってカリキュラムが多少異なるのですが、一般的には看護学校進学以降は、数学と手を切れます。ですから、入学後の数学については、心配いりません。